Apr 24, 2006
WikiもBlogもあまりメンテできていない今日この頃。体調はすごぶる快調です。平日は愛宕、六本木、汐留の往復でなにかと忙しく、また週末はニコチン切れも相まってよく眠れます。寝すぎます。
禁煙11日目で、第2の壁を越えつつある感じです。
今のステータスは下記のとおり。
副流煙を吸う→時間差で「一本だけお化け」出現→1本吸う→受容体復活→禁煙前に戻る
というパターンが今のところ一番怖い。鼻が利くようになっているので、周囲で煙の匂いがすると避けるようになりました。煙だと思ってた白い部分はほとんどが水蒸気で、有害物質のほとんどは見えない気化性物質。それらは白煙とは関係なく拡散していたんですね。いまや私も通勤途中は煙から逃げ回っていますが、煙って意外と遠くまで飛んでいるのだと改めて実感しています。
禁煙11日目で、第2の壁を越えつつある感じです。
禁煙に失敗する人は、ほとんど2ヶ月以内に失敗します。3分の1の人は始めの1~2日でギブアップします(第1の壁)。3分の1の人は1週間前後で再喫煙してしまいます(第2の壁)。3分の1の人は1~2ヶ月目で吸ってしまいます(第3の壁)。この3つの壁を乗り越えれば、かなりの確率で禁煙は成功します。
今のステータスは下記のとおり。
ステータス: 少尉なんせ10日を越えてくると、口の中がスッキリ。ヘビースモーカーではなかったので、ニコチン欠乏症状は既にほとんど無いと思うのですが、ニコチン受容体が無くなってる訳ではないので、
卒煙日: 2006年 4月 13日(14本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 10日 13時間 27分
延びた寿命: 0日と13時間28分
節約できた金額: 2205円(節税分 1393円)
節煙本数: 147本 12.57m 金閣寺
副流煙を吸う→時間差で「一本だけお化け」出現→1本吸う→受容体復活→禁煙前に戻る
というパターンが今のところ一番怖い。鼻が利くようになっているので、周囲で煙の匂いがすると避けるようになりました。煙だと思ってた白い部分はほとんどが水蒸気で、有害物質のほとんどは見えない気化性物質。それらは白煙とは関係なく拡散していたんですね。いまや私も通勤途中は煙から逃げ回っていますが、煙って意外と遠くまで飛んでいるのだと改めて実感しています。