Mar 04, 2006
2月中にブログの更新が少なかったのは、別に思惑があったわけではないのです。私はなにも知らないまま、日本のマーケットのため、春商戦以降のラインナップ拡充のために前線で日々戦ってて、マジにブログの文章を考える時間がなかったというのが実情です。
でも、明朝の日経を読んでにわかに周囲は騒がしくなるに違いない・・・そう確信する午前2時前であります。
一人の中間管理職としては、こういった場面こそ真のリーダーシップが求められる時。日本のお客さま、日本のパートナー、そして一緒に戦ってきた同僚達のためにベストな選択をしていくことが自分の使命と考えています。「意志力革命」でのルフトハンザの話と同じで、ここをどう過ごし、日本のチームとしてどう乗り切るのかがが問われるわけで。自身のキャリアにとっても会社にとっても、長期的なビジョンと信念を持ってこの重要な局面を乗り切る必要があります。
まぁどう書いたにせよ、決着がどうつくにせよ、これからこの状況下でブログで仕事の話やリーダーシップ話、MBA話を書くことは、なにかと憶測を生んでしまいます。読者の皆様には大変申し訳ありませんが、Wiki、文房具、そしてMoleskineネタの事務連絡以外は状況が落ち着くまで控えさせてください。
2006年3月4日 菊地拝
でも、明朝の日経を読んでにわかに周囲は騒がしくなるに違いない・・・そう確信する午前2時前であります。
一人の中間管理職としては、こういった場面こそ真のリーダーシップが求められる時。日本のお客さま、日本のパートナー、そして一緒に戦ってきた同僚達のためにベストな選択をしていくことが自分の使命と考えています。「意志力革命」でのルフトハンザの話と同じで、ここをどう過ごし、日本のチームとしてどう乗り切るのかがが問われるわけで。自身のキャリアにとっても会社にとっても、長期的なビジョンと信念を持ってこの重要な局面を乗り切る必要があります。
まぁどう書いたにせよ、決着がどうつくにせよ、これからこの状況下でブログで仕事の話やリーダーシップ話、MBA話を書くことは、なにかと憶測を生んでしまいます。読者の皆様には大変申し訳ありませんが、Wiki、文房具、そしてMoleskineネタの事務連絡以外は状況が落ち着くまで控えさせてください。
2006年3月4日 菊地拝
ボーダーフォンがソフトバンクに売却?
- Posted by Ellinikonblue.com Weblog at 2006/03/04 (Sat) 15:36:45
「英ボーダフォン、日本法人をソフトバンクに売却で交渉」( ケータイ Watch より)...
激動の…
- Posted by やまかつ at 2006/03/05 (Sun) 03:45:41
日々が待ち構えていることと思います。悔いの残らぬよう、がんばって乗り切ってください!
まったくもって力にはなれない私ですが、密かに応援しております。
実際には
- Posted by kiku at 2006/03/05 (Sun) 22:18:40
kayさん、やまかつさん、トラバ&コメントありがとうございます。国内事業をめぐっては、当事者達の知らされぬところ(頭の上)で議論が行われていたわけで、これからも私達の力の及ばないところではありますけど・・・。
ただ、現場レベルで今まで仕掛けてきた新端末・新サービスが市場に受け入れられれば、オーナーがどこになっても順当に進んでいくはずです。私個人の周囲は4月末くらいまでは静かな状況が続くのではないかと思います。
- Posted by Sparky at 2006/03/06 (Mon) 09:52:46
いろいろ大変だと思いますが頑張ってください。良いほうに解釈すればこんな激しい流れの中に身を置く経験はそうそうできるものではありませんよ。
トラックバック、コメントは必要に応じて削除する場合があります。
This blog can only accept your comment in Japanese.
If you want to comment me, please start with greetings using 2-byte chars. :-)
Thank you for your understanding.
This blog can only accept your comment in Japanese.
If you want to comment me, please start with greetings using 2-byte chars. :-)
Thank you for your understanding.
http://blog.bywaysideway.com/Work/1141403985.tb
Ready to post a comment.