Jan 28, 2005
先週金曜来ずっと、とあるホテルで昨日行われた自社プライベート・カンファレンスの最後の準備で仕事漬け状態。現在のマーケ系各部隊の同僚と上司、役員たち、技術系部署の役員たち、グローバル側チームとの間でぎりぎりまで講演内容の調整に追われていました。疲れた。
少人数の日欧混成チームで短期間で準備を進めた仕事だったことや、3G新端末発売後の国内実績が思わしくなかったことなどから、発表内容の詰めでいろいろとあったのですが、なんとか本日無事に終わってほっと一息ってところです。いや私自身、よい勉強になりました。お忙しい中お集まりいただいた皆様に感謝いたします。(どんな中身かについては勘弁ね)
今までは「お呼ばれする」立場でRSAさん主催のカンファレンスなんかに参加していたけど、今度は「主催する」立場。単に講演をするとか、講演を聴いているとかとは違っていろいろと大変だなぁ、と。
講演の内容面については当然のこと、カンファレンス全体の目的やテーマ、講演に一貫したトーン(隠れたテーマ)の設定、参加者の方々への伝え方に細かく気を配っていかないと、時間を割いて聞くに値しない、無意味で苦痛でしかない会議になってしまいます。よかった会議、つまんない会議ってのは、参加者の出欠や歩留まりを見ると一目瞭然です。
ビジネスで用いるソフトスキルの1つに「ファシリテーション」(会議を仕切る技術)ってのがありますが、あれに通じるところがあります。ただ大人数になればなるほど、それがダイナミックに出てくるってことでしょうかねぇ。ともあれ、今日はMBA忘れてゆっくり寝ます。
少人数の日欧混成チームで短期間で準備を進めた仕事だったことや、3G新端末発売後の国内実績が思わしくなかったことなどから、発表内容の詰めでいろいろとあったのですが、なんとか本日無事に終わってほっと一息ってところです。いや私自身、よい勉強になりました。お忙しい中お集まりいただいた皆様に感謝いたします。(どんな中身かについては勘弁ね)
今までは「お呼ばれする」立場でRSAさん主催のカンファレンスなんかに参加していたけど、今度は「主催する」立場。単に講演をするとか、講演を聴いているとかとは違っていろいろと大変だなぁ、と。
講演の内容面については当然のこと、カンファレンス全体の目的やテーマ、講演に一貫したトーン(隠れたテーマ)の設定、参加者の方々への伝え方に細かく気を配っていかないと、時間を割いて聞くに値しない、無意味で苦痛でしかない会議になってしまいます。よかった会議、つまんない会議ってのは、参加者の出欠や歩留まりを見ると一目瞭然です。
ビジネスで用いるソフトスキルの1つに「ファシリテーション」(会議を仕切る技術)ってのがありますが、あれに通じるところがあります。ただ大人数になればなるほど、それがダイナミックに出てくるってことでしょうかねぇ。ともあれ、今日はMBA忘れてゆっくり寝ます。
トラックバック、コメントは必要に応じて削除する場合があります。
This blog can only accept your comment in Japanese.
If you want to comment me, please start with greetings using 2-byte chars. :-)
Thank you for your understanding.
This blog can only accept your comment in Japanese.
If you want to comment me, please start with greetings using 2-byte chars. :-)
Thank you for your understanding.
トラックバックの送信先:
http://blog.bywaysideway.com/Work/1106843457.tb
Ready to post a comment.