Sep 07, 2008
昨晩Sparkyさんからツッコミが入りましたが、今自宅(戸建)建築に向けた最終準備段階にいます。
いろいろ考えた末、これを機にブログを再始動しようと思います。
実は、当初ブログ実況には否定的でした。住宅建築を記録するブログは山崎潤一郎さんの「家をたてよう」などすでにたくさん存在していて、(それぞれ私個人としては読んでて楽しかったのですが)マンション派、賃貸派など関係ない人たちにはなかなか面倒くさい内容のように思ってました。それもあって正直、私の自宅の実況をリアルタイムでだらだらと書きつらねるのもどうかなぁ・・・と。
そもそも、金借りて土地買うことが最大の資産リスクとか言われるこの世の中、土地買って建材選んで「普請道楽」なんて、ねぇ。フツーは建売やマンションで充分に暮らせます。ちょっとこだわるヒトはコーポラティブハウスや中古のリフォームも選択できます。そんな中、なんで一生懸命自宅建築を記録してネットに晒すんだろう?
でも、Mixi繋がりの友人いわく「家作りとなるとガジェットの極みですよ!」と。
そっか、ガジェットと考えればいい。ギーク的視点で「ガジェットとしての家づくり」を見つめてみよう。iPhoneみたいなお気に入りのガジェットをブログに書くみたいに気楽に行こう。
今準備を進めているのはこんなプロジェクト。
・東急世田谷線沿線(世田谷区)で、
・建売ではなく土地購入からはじめて、
・駅10分くらいで。
・駐車場スペースも確保して、
・メーカーではない設計事務所の設計で、
・土地+建物で年収倍率7倍以内で、
・構造計算をきちんとした木造住宅。
この無謀といえば無謀ともいえるプロジェクトに至るまでには、某IT系に買収されて外資系勤務でなくなった2年半前から紆余曲折を辿ってきました。まさしく横道(sideway)にそれ裏道(byway)に回りというカンジだった当時の記録をまとめながら、当分は非リアルタイムで記述していきます。
これから住宅を考えるギークな30代の皆さんの参考になるといいなぁ。
トラックバック、コメントは必要に応じて削除する場合があります。
This blog can only accept your comment in Japanese.
If you want to comment me, please start with greetings using 2-byte chars. :-)
Thank you for your understanding.
This blog can only accept your comment in Japanese.
If you want to comment me, please start with greetings using 2-byte chars. :-)
Thank you for your understanding.
トラックバックの送信先:
http://blog.bywaysideway.com/House/1220795598.tb
Ready to post a comment.